-
オンラインサロン 1月まとめ
ねっとのオンラインサロンメンバー1月の活動報告 2024年、ねっとのオンラインサロンメンバーは、年末年始にお互いの想いを語り合い、 気持ちを新たに活動スタートしました。 そんな1月、ねっとの仲間たちの活動を紹介させていただきます。 今月も担当は広... -
オンラインサロンねっとわーく12月活動報告
ねっとのオンラインサロンメンバー12月の活動報告 広島市で開業準備中、作業療法士の林です。 ねっとの活動に興味を持って、オンラインサロンにライト版で参加させてもらったことがきっかけとなり、気が付けばねっとの一員として広島市でできることを考え... -
島のむらサロンvol.7 レポート
今年最後の島のむらサロンでした! 地域の先生をお迎えし、縄を撚るところからしめ飾りを作りました。 みんな真剣…あっという間に2時間以上経過していました。 昔ワラ草履など編んでいたという方もいらっしゃって、昔を思い出しながら藁を撚っていきます。... -
島のむらサロンvol.6 レポート
2023/11/26㈰ 気候が良く、外で気持ちよく過ごせた日曜日でした。 岩国から吹奏楽団が来島され、生の迫力ある演奏を聴くことができました。 会場を巻き込んだ一体感のあるステージで、皆さんその空気感に酔いしれているように見えました。 こんな機会なか... -
島のむらサロン vol.5 レポート
2023年10月22日 秋晴れのお出かけ日和でした。 今回は茶粥(さつまいも&すいとん入り)をみんなで作りました。 始まってすぐ大問題が発覚します。 スタッフの誰も茶粥をつくった経験がないことが判明しました。 おばあちゃんの知恵にすがろうということで、... -
安心して介護と仕事を両立できる社会に向けて
このような記事が出ています。 増える“ビジネスケアラー”(2)仕事と介護の両立に「保険外サービス」が頼みの綱? ビジネスケアラー 耳慣れない言葉ですが、netto(ねっと)の利用者さんの中でもご家族が仕事をされている方がほとんどです。 経済産業省もこ... -
島のむらサロンvol.4レポート
2023年9月24日 本日4回目の島のむらサロン開催となりました。 真夏の暑さもひと段落のお出かけ日和でした。 今回は小学生も参加してくれて、おばあちゃんもいつも以上に元気でした! 孫世代に手ほどきする様子もあって、多世代交流っていいなぁと思... -
岩国営業所がオープンしました
岩国営業所がオープンし、理学療法士の木村亮祐がnetto(ねっと)の8人目のメンバーとして活動を開始いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 木村亮祐 電話番号: 090 1974 0075 メール: netto.kimura@gmail.com -
島のむらサロン VOL.3 レポート
2023 年6月25日 第3回の島のむらサロンが開催されました。 今月のワークショップは『石臼きな粉のおはぎづくり』でした! スタッフ全員石臼なんて使ったことない!という状況の中、率先して石臼を挽くマダム達。 素晴らしいです。 この日一番の学びは石... -
netto(ねっと)でできること(動画)